事業所・事業部紹介

北日本事業所(釜石)

事業所情報

Information

住所
〒026-0031 岩手県釜石市鈴子町23番地15号
日本製鉄(株)北日本製鉄所釜石地区構内
FAX
0193-22-0034
最寄駅
JR釜石線 釜石駅
最寄IC
三陸沿岸道路釜石中央出入口

北日本事業所(釜石)では、ボルト・バネ・フェンス等の材料として使われる「線材」と呼ばれる鉄鋼製品を製造しています。
産業振興は、この線材の品質検査、梱包、保管業務を行っています。
また、火力発電燃料の一部となる木質チップの製造、地域の公園の草刈りなどの環境美化を行う施設管理業務をしています。

事業所トピックス

Topics

国内トップの品質を守る

釜石でつくられる線材は国内トップレベルの品質と多用途性で評価されています。 その品質を守る業務に産業振興は携わっており、社員全員が誇りをもって作業しています。

レクリエーション

北日本製鉄所釜石地区では、製鉄所と協力会社が参加するソフトボール大会が開催されます。 どの会社も優勝を狙い、事前練習にも力が入る本格的な大会となっています。 その他、地域のお祭りやイベントにも参加しています。

先輩社員の声

Interview

氏名:K.K 27歳

入社年度:2016年

配属職場:釜石生産部 線材課 精整検査係 外観検査職場

1.どんな仕事をしてる?
 線材コイルの検査を担当しています。線材コイルとは太い針金が巻かれたようなものでネジなどの材料です。検査ではサンプルを切り出し、磁気探傷検査でキズや問題の有無を判定します。
2.産業振興ってどんな会社?
 幅広い年齢層の人と仕事しているので、色々な話が聞くことができ勉強になります。
3.後輩に向けて一言!
 自分の目標に向かって頑張ってください!

氏名:K.K 27歳

入社年度:2016年

配属職場:釜石生産部 線材課 精整検査係 外観検査職場

休日の過ごし方

趣味は釣り、サウナ、ラーメンです。最近では自身の体重増加に伴いラーメンは控えめに楽しんでいます。

お問い合わせ

Contact

採用を行っている事業所へ
お問い合わせください

お問い合わせ
お問い合わせ先へ