休日の過ごし方
家で過ごす事が多く、アニメや映画、先輩たちとゲームをしたりして過ごしています。
名古屋事業所
事業所情報
Information
名古屋事業所は多種多様な職場があり、全社で最も従業員数の多い拠点です。
溶銑(真っ赤などろどろの鉄)から鋼管(鉄パイプ)になるまで、幅広く鉄づくりに携わっています。
2021年9月より新事務所での業務を開始しました。「南海トラフ巨大地震」を想定し耐震性に優れた設計となってます。
また、事務所全体のバリアフリー化、コミュニケーションの活性化や新しいアイディアを生み出す場としてカフェコーナーの新設、女子更衣室の拡大とシャワールームを設置するなど、とても快適な事務所になりました。
社員が安全で快適な職場環境を形成し、労働災害及び健康障害の防止、職場の活性化を図っております。
Topics
ゲーム感覚で重機を操縦
名古屋事業所では、重機の遠隔操縦システムを導入しています。 室内に設置されているコックピットから100mほど離れた現場の作業内容に応じて車両を切り替え遠隔操縦します。 コックピットの操縦席は、重機の振動や傾きまでが再現され、足元のスピーカーからは現場作業の音が聞こえるようになっています。 室内で現場を体感しながらゲーム感覚で重機を操作できます。
快適な独身寮
名古屋事業所では、社員の皆さんが安心して暮らせるように、独身寮「上野台総和寮」を完備し、生活面でのサポートにも力を入れています。 仕事とプライベートのどちらも大切にすることで充実したワークライフバランスが実現出来ます。 朝食、夕食(会社補助あり)栄養バランスの取れた食事が食べられます。 A定食とB定食が選べて、ごはん・味噌汁はおかわり自由で好評です。
Interview
氏名:Y.M 22歳
入社年度:2020年
配属職場:名古屋事業所 第一生産部 原料課 シュート作業職場
1.どんな仕事をしてる?
天井クレーンを操縦しています。シュートバックにスクラップを積込み、DHL機関車を使ってシュートバックを工場に送る事でスクラップの供給をしています。
2.産業振興ってどんな会社?職場の雰囲気は?
職場の年齢層は20歳~60歳まで幅広いですが、皆、仲が良く楽しく仕事をしています。クレーンやDHL機関車などの乗り物に乗って作業することができるので、乗り物を操作して仕事をしたい人にはとてもやりがいを感じると思います。
3.後輩に向けて一言!
大きな職場に大きな乗り物、ワクワクする仕事環境で何の知識がなくても一から覚えるまでしっかりと先輩が教え、サポートしてくれるので安心して来てください。
氏名:Y.M 22歳
入社年度:2020年
配属職場:名古屋事業所 第一生産部 原料課 シュート作業職場
休日の過ごし方
家で過ごす事が多く、アニメや映画、先輩たちとゲームをしたりして過ごしています。
名古屋事業所をのぞき見!
さんしんフォトギャラリー
丁寧に指導してくれる先輩
大きな重機(ホイルローダー)で大きな現場に出動!
お昼休みの筋トレタイム💪
みんなで一体感を持ちながら川下り
社会人野球チームREX
今日は月に一度のカツカレーの日!!
休日は職場の仲間と一緒にキャンプ!
栄養満点!上野台総和寮の食事メニュー
Introduction
Contact
採用を行っている事業所へ
お問い合わせください